あなたにとって
家族とは何ですか?
あなたにとって
親子とは何ですか?
いや、違うな・・・
家族になるには
何が必要ですか?
親子になるには
何が必要ですか?
血縁なんでしょうか。
それとも
絆なんでしょうか。
現代では
血縁という意味での親子関係は
DNAを調べれば分かるのかもしれない。
でも
たとえば
養子縁組を組んで
血縁はないけれど、
幸せな親子、
幸せな家族ってのも
たくさんいると思うんです。
自分自身は
いわゆる普通の親子関係なんで
深く考えるコトはないけれど、
たくさんのカップルの
不妊治療に携わらさせていただいてきて
どうしても
子どもを授かれない方もいらっしゃり、
そういった経験の中で
親子とか家族って何なんだろう・・・
と思うコトが出てくる訳です。
無論、
ワタクシみたいないっかいの治療家が
そんなコトを考えたトコロで
何の解決にもならん訳ですし、
治療家として
求められるコトは
妊娠・出産に至り
我が子をその腕の中に・・・
ってコトだけで
それ以上もできんし
それ以上も求められてはないんでしょうが。
現段階で
日本国内に
精子提供に関する法律はなく、
1997年に
日本産科婦人科学会が作った
指針があるだけなんです。
その指針には
精子の提供者は
匿名の第三者に限るとあって、
たとえば
親族からの精子提供は
基本的に認められてないんです。
その背景には
家族関係が複雑になるからというモノがあります。
確かに
最悪の事態を想定すれば、
親族から
精子提供を受けた時に
提供した男性が
『その子は自分の子だ』と
後で言い出したら
相続やら
法的な関係において
難しいコトは想像できます。
が、しかし・・・
これは考えようですが、
訳の分からない第三者よりは
身元の分かる人からの方が
受け入れやすいという考えもあるような気もする。
ただ
現時点では
そういう指針がありますから、
親族からの提供による
不妊治療を実施してくれる施設は
当然、少ないのが現実。
産まれてきた子ども達が
自分の出自を知る権利などの問題もあり
なかなか複雑ではあるんですが、
国会議員や官僚の間に
親族からの提供を認める
法案提出の動きが出てきているそうで。
家族とは
何なんですかね?
親子とは
何なんですかね?
結局、
ワタクシのようなただのそこら辺の治療家は
我が子をこの腕の中に・・・と望まれる方々に
できる最大限の治療をしていくだけなんで
ただひたすらに
一生懸命学び続け、腕を磨いてい
お役に立てれるようにと思います。
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150