日々、忙しく戦う
ジャパニーズ・ビジネスマン。
健康のために
運動が必要じゃと分かっとっても、
身体を動かす時間を
なかなか確保できないあなたには
朗報かもしれません。
米マサチューセッツ総合病院のShaan Khurshid 氏らの研究で・・・
中強度〜高強度の運動を
毎日継続するパターンでも
1〜2日に集中して行うパターンでも
週に150分以上を満たせば
心血管イベントに与える影響はあまり変わらない。
コトが分かったそうで。
週 に 1, 2回しか運動できんのんなら
しない方がマシなんて思っとる方には
励みになるんじゃないでしょうか。
つまり
週 に 1, 2回でも
運動はした方がえぇんです♪
身体を動かすコトで
心房細動や心筋梗塞、心不全に脳卒中のリスクを
20〜40%くらい抑えられるんです。
この研究では
ガイドラインの推奨運動時間
週に150分という基準を設けておりますが、
無論、
週に150分を満たさんでも
運動はしないよりもした方がえぇんで、
運動をせん理由をお探しの方は
今回の研究結果をもって理由探しは止めちゃって
気持ち良く汗をかいていきましょう!(笑)
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150