心を落ち着けて・・・

 

 

月経痛

月経前症候群 (PMS)。

 

 

これらに

悩まされとって女性多い・・・

 

 

 

 

 

 

これまでも

こういった女性の治療を

たくさんさせてもらってますが、

 

 

残念ながら

どれくらいしんどいかは

のワタクシには分かりかねます・・・

 

 

 

 

 

治療してれば

想像は出来るんですけど、

 

 

やはり

実感ないんで

理解してあげられないと言ぅか。。。

 

 

 

人によりけりなんで

女性同士でも分かりにくいと言いますが・・・

 

 

 

 

 

 

とくに

まだ若い

月経自体定まらんので

 

 

月経痛月経前症候群

悩まされがちなんですが、

 

 


文部科学省は、

月経痛や月経前症候群(PMS)で高校入試を欠席した場合、

 

 

追試験の対象とするよう求める通知を

年内に都道府県教育委員会などに出す方針を固めた。

(共同通信より抜粋)

 

そうで、

 

 

これは良い措置じゃなと

思ったんでご紹介しておこうかと。

 

 

 

 

 

 

 

高校入試って

多くの子らは初めて受ける試練みたいなもんで、

ただでさえ緊張とかするでしょうし、

 

 

そこに

月経痛月経前症候群が絡んでくると・・・

 

 

 

入試

集中できんかったりしても

おかしぅないですよね。。。

 

 

 

 

 

 

現在でも

こういった措置を実施しとる

自治体もあるそうなんですが、

 

 

各教育委員会によって

対応分かれたそうなんです。

 

 

 

そこで

全国統一して対応してもらおうとのコトで。

 

 

 

 

 

おそらくこの通知が出て

実施しない教育委員会ないと思うんですけど、

 

 

一応、念のため

ご自身受験される学校での

対応確認していただきたいんですが、

 

 

 

ひとつ焦らず、を落ち着けて、

持てる力発揮できるようがんばって!!

ください。

 

 

 

 

 

 

 

で、

受験ひと段落したら、

 

 

月経痛月経前症候群から

解放されるようご相談ください。

 

 

 

東洋医学

根本から良ぅしていけば

将来明るくなりますから♪


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です