今年の漢字は
『税』でしたね。。。
個人的には
あんまりピンっとはこんかったですけど。。。
別に
生活に余裕がある訳ではないし、
選ばれた理由を聞けば
確かに増税じゃの減税じゃの
そういった報道は多かったし、
岸田首相も
増税メガネとかって
揶揄されてましたけどね。。。
あぁそうだ。
インボイス制度のコトなんかもあるんでしょうけど。。。
それより
もっとえぇコトも
あったような気がするんですよね。
たとえば
ラグビーW杯での日本代表のスローガン、
One Teamからの発展版、Our Teamとかね。
さらに言ゃぁ
WBC日本代表の活躍。
それを支えた言葉の数々。
たとえば
憧れるのは止めましょうとかね。
その辺りから
何かしらの漢字が
選ばれてもよかったような。。。
それにあれか・・・
カープファンとしては
指をくわえて悔しさもありますが、
虎なんてのでもえぇんじゃないか?とか
思わないでもない訳です。。。
しかし
人間って生き物は
ネガティブなコトに
ひっぱられやすいんかもしれんですね。。。
99個、えぇコトがあっても
1個、ネガティブなコトがあったら
その1個が気になって
寝られんくなるなんて経験
誰にでもありますよね。。。
でも
それってめちゃくちゃ勿体ない・・・
って思うんですよ。
絶対に
99個のえぇコトを思って
ニヤニヤしながら眠りに就く方が
絶対、お得に違いないのに。
いや、
なんなら
99個の悪いコトがあっても
たった1個のえぇコトを思う方がお得じゃのにね。
でも、
それができんのが人間なんかな。。。
というコトでね、
2024年のこの頃に選ばれる漢字が
良いイメージの一文字になるように・・・
そんなコトを願いながら
2023年を締めくくってまいりましょ!
終わり良ければ、すべて良し!
ですから♪
よいお年を!
(あっ、2024年は『虎』を『鯉』に書き換えんと。。。)
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150