男は
プライドが高いせいか
人前で
涙は見せられんものですが
女の涙には弱いもの・・・
そんな風情を唄った曲は
演歌を中心にたくさんあります。
これは
日本人特有の話なのか?
いや、これは
世界中で同様のようです。
Weizmann Institute of Science 研究所 (イスラエル) の
Shani Agron 氏らの研究で
涙には攻撃性を鎮める役割があるコトは
四半世紀ほど前にデバネズミの研究で示されていたが、
人の女性の涙にも
男性の攻撃性を鎮める成分が含まれるコトが示された。
どうやら
女性の涙に含まれる何かしらの成分が
嗅覚の受容体に作用するコトで
攻撃性を鎮めとるようだと
今回の研究で判明しましたが・・・
鼻づまりなんかで
嗅覚が遮断されると
効き目がないのかどうかは分かりません。(笑)
そうかぁ・・・
そうだったのかぁ・・・
女性の涙には
そんな秘密があったんかぁ。。。
男の涙も
女性に効き目があるんじゃろぅか。。。
それも気になります・・・
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150