新学期♪

 

 

いよいよ新学期♪

 

 

 

とくに小学校1年生になられるお子さんとか

ウキウキワクワクしておられるんじゃないでしょうか?

 

 

いや・・・

ドキドキソワソワになっちゃってるかな?

 

 

 

 

 

 

新学期始まるにあたって

お子さん習い事なんかを考えてらっしゃる

親御さん多いのではないでしょうか???

 

 

 

 

我々の頃は

そろばん習字公文

 

 

それに

女の子がピアノくらいのもんじゃなかったですかね?

 

 

 

 

最近は選択肢多ゅぅて

いろんな習い事があるんですね。

 

 

 

運動系はおろか

英語プログラミングやら学習塾なんてのも・・・

 

 

 

最近のお子さんは忙しそうで・・・

 

 

 

 

 

 

まぁ楽しぅやってるんなら

なん問題ないんですが、

 

 

負担になってて

イヤイヤになってたら。。。

 

 

 

そんな気がしないコトはないですが

子ども本音どうなんでしょうか・・・

 

 

 

 

 

 

 

みなさんもご経験あると思いますが、

幼少期特別何か学んだところで、

共にその能力薄らいでいくもんです。。。

 

 

 

より早くより多く

何かやったからと言ぅて

 

 

使わなければ

その効果一時的限定的なんです。。。

 

 

 

将来的意味ある信じて

特別何か学んだとて

大人になる頃には一般的な子変わらない

 

 

 

 

 

 

要するに

お金時間無駄使いに。。。

 

 

 

なんなら

親子共我慢して頑張っとるんじゃったら

不幸を招いとるかもしれません。。。

 

 

 

 

 

 

 

ただね・・・

 

 

子どもおもしろいと思えるモノに出逢えたならば、

それは続けられるコトになるでしょうし、

 

 

その分、

他の子より秀でた能力ゲットできる可能性はあるんで、

それはそれで幸せでしょうけどね♪

 

 

 

 

 

 

って

子どものコトになったら

ついつい気張っちゃうんでね。。。

 

 

 

子ども本音探りながら

サポートしてあげられるように気を付けんとイケンですね。


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です