世間をお騒がせしております
紅麹菌サプリ絡みの話題。
みなさんもご存知であろう
小林製薬さんが製造・販売したサプリで
健康被害が出ているという話。
当然のコトながら
健康被害の可能性があるというコトで
周知してもらうためにも
報道が力を発揮する面があり、
報道自体は必要じゃと思うんですが、
その内容、
とくに見出しなんかに
悪意はないですか?と思うんです。
たとえば
『紅麹サプリ、死者〇人』とか。
確かに
紅麹サプリを飲んで
そうなった可能性はある訳ですが、
その製品が
直接の原因かは
まだ特定されてない訳です。
正直、
科学的な分析を待てば、
特定、断定するには数ヶ月はかかるでしょう。
健康被害が広がる可能性があるんで
そこまで待てませんから
報道する必要はあるんですが、
直接の原因と断定したような
書き方ってのには問題があるかなと。
他にも
とある記事には
小林製薬は、
2016年に下着大手のグンゼから紅こうじ関連の事業を譲り受けた。
小林製薬がこうじ菌を扱うのは初めてで、製造設備は大阪工場に移した。
(中略)
サプリ用に菌培養から手がけていたのは紅こうじに限られ、
異例の対応だったとみられる。
とありました。
誰しも
最初は初めてです。
紅麹菌だけを培養してたコトの
どこが異例なんですかね?
コストの面とか技術的な話で
紅麹菌だけを扱っていたとしても不思議なコトではないハズ。
そこに
悪意や印象操作はないですか?
確かに
菌の培養って
難しいんじゃないかと思います。
というのは、
培養って別の微生物にとっても
生育するのに良い環境でもあるんで、
別の微生物が
万が一、潜り込めば
意図しない微生物が増えるから。
でも、
そうなったと
特定、断定するのはまだ早い。
そんな短期間じゃ
なかなかできないハズ。
何も
小林製薬さんを守りたい訳じゃないです。
が、
公平・公正であるべき割と大きな報道機関が
週刊誌のようなお下劣な報道姿勢で良いのか?
我々も
すぐに信じ込まず、
冷静に判断せんとイケンのじゃない?
と思う、今日この頃なのです。
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150