我が家だけの話かもしれませんが・・・
卵は一日1個まで!
なんて言われて育ったんですが・・・
そんなコトなかったです???
卵には
ミネラルやビタミンなどの
栄養素が豊富に含まれとる反面、
コレステロールも多いんで
生活習慣病の悪者扱いされとる面があったような気がします。
ほいじゃけど、
最近はそうでもないよ♪
なんて話もあって、
本当のトコロは
いったい、どうなん???
といった疑問が湧いてたトコロ。。。
イタリア・Saverio de BellisのRossella Tatoli 氏らの研究で・・・
卵の摂取が
脂肪性肝疾患と高血圧症に対する保護的な効果を示し、
週3個以上の摂取で発症リスクがより低くなるコトが分かった。
どうやら
卵は良さそうだ♪
とは言え、
やっぱり食べ過ぎは
片寄りを生んじゃうんで、
他の食品との
バランスも考えんとイケンでしょうがね。
そう考えると
昔、言われてた
卵は一日1個まで!は妥当なんかもしれんですね。
何事も
過ぎたるは
及ばざるがごとし。
いくらえぇモノであってもほどほどに♪
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150