車って走れば、
ガソリンを消費していきます。
ガソリンがなくなれば、
車は走れなくなります。
じゃぁ、人間はどうか?
人間は活動すれば、
ガソリンである血を消費します。
血を消耗すれば、
人間は動けなくなります。
車なら
ガソリンがなくなれば、
ガソリンスタンドで給油しますが、
そのガソリンは
製油所で作られたモノです。
人間じゃと
ガソリンスタンドって訳にはイカないんで、
食べ物を食べて
それを素に血を作り出さなければなりません。
他の誰かが
作ってくれる訳ではない。
ちなみに
血液中に含まれる鉄分の量って
早朝に最も多くなり
夜になるにつれて少なくなるそうです。
赤血球の数も
早朝に最も多くなり
夜になるにつれて少なくなるそうです。
つまり
夜、寝とる間に
血を作り出しとるってコト。
寝とる時間が短いと
血の生成はままならんなる訳です。
妊娠・出産には
たくさんの血が必要です。
妊娠中の女性が
眠くなりがちなんは
普段以上に
血が必要なんで寝て血を作りたいっていう
生物としての本能がそうさせるんでしょう。
よくできたモノです。
男女平等が叫ばれて
女性も男性と同じだけの働きを求められます。
そもそも女性って男性よりも
身体の器も小さいし、肉体的な体力も少なめです。
それなのに
同じだけ働きよるとどうなるでしょうか?
男性と女性って
生物的には役割が違うハズなんです。
男性と同じ働きを求めるって
女性に負荷がかかっちゃうんじゃないでしょうかね?
権利の平等は
当然、大切なんじゃけど、
男性と同じ働きを求めるって
女性の権利に負荷をかけてませんか?
男女の陰陽の差にまで
男女平等を持ち込むのは
自然に背いてませんかね?
なんて
東洋医学的に考えよったら
思えてくるんです。。。
これって
古い人権侵害な考え方なんかな?
まぁ
最近の我々は
男も女も寝が足りてません。
まずは
寝るコトから始めましょ。
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150