あまり表立って
報道されとらん気がしますが、
論文とかを漁ってみよると
ちょいちょい出て来てます。
新型コロナウイルス感染症にまつわる
その後の研究成果みたいなモノが。
当時は
賛否両論ありましたが、
真っ最中って
分からんコトも多いんで、
ひと段落してからの
その後に落ち着いてから
検証してみるって大切なコトで、
えぇ、悪いを
冷静な目で判断するコトで
次につながりますもんね。
そんなこんなで
本日、ご紹介いたしますのは、
ワクチン接種後の有害事象について。
岐阜大学の研究チームが学生さんを対象に調べたモノで
接種回数が増えること、
女性、低体重という要素が
有害事象の発生率の高さと関連し、
毎朝、朝食を食べる習慣、
長く睡眠時間が長いコトが
発生率の低さと関連していた。
とのコトで、
女性という要因を
変えるコトはできませんが、
低体重は
まだなんとかできるし、
毎朝の食事と
たくさん寝るってのは
心がけ次第でどうとでもなる。
ワクチン自体がどうのこうのは
今回の研究からは言えませんが、
日々の暮らし、
毎日の積み重ねで
副作用を低くできるってコトよね。
あくまで
確率の問題ですけど、
ここでも
大切なんは
平生往生ってコトですよ。
夜、遅くまで起きてて
朝ご飯を食べる時間がないなんて生活は
身体を弱らせるんでしょうね。
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150