残念ながら・・・
なのか?
パリ五輪での
熱い17日間にわたる
アスリート達の戦いが終わり、
二昨日からは
同じパリを舞台に
12日間にわたる
パラ・アスリート達の戦いが始まっております。
結果だけを見れば・・・
期待された選手が
思うような結果を残せなかったり、
ダークホース的な選手が
望外の結果を残したり。
そこには
悲喜こもごもあるんですが、
どのアスリートも
裏にはいろんなドラマがあって、
そんな話に触れると
どのアスリートにも大きな拍手を送りたくなるんです。
もちろん
日本びいきじゃぁあるんですが、
知らなかった国のアスリートにじゃって
ドラマに触れると大きな拍手を送りたくなる。
スポーツって
ホントにえぇですね♪
そんな中でも驚いたのが・・・
ライルズ(米国)は得意の男子200メートルで
東京大会と同じ3位にとどまり、
昨年の世界選手権に続く、短距離2冠はならなかった。
彼は
4日前に
男子100mで世界一に輝きました。
日本ではお馴染みの
かめはめ波のポーズを決めてたので
日本の我々も覚えがあるかもしれません。
その2日後、
新型コロナウイルス陽性になり、
選手村を出て、
ホテルで静養してたみたいなんですが、
前日の予選を
組2着で決勝にコマを進め、
決勝では
ボツワナのテボゴ選手から0.4秒差で
3位、銅メダルに終わったと。
いや、
残念ながら・・・
なのか?
彼は喘息持ちでもあり、
新型コロナ罹患により
かなりしんどかったみたいで。。。
そんな中での
世界3位ってすごいっ!しか
思い付きませんでした。。。
確かに
新型コロナに感染してしまったという面では
残念でしたけどね。
とまぁ、
あれやこれやと
オリンピックにも
パラリンピックにも
感動がいっぱいあります。
パラリンピックに関しては
普通の人以上に超人的な能力を魅せ付けられます。
ぜひ、ご鑑賞ください!!
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150