生殖補助医療による子は・・・

 

 

以前、お伝えした通り、

2022年体外受精生まれた子

77,206人過去最高

 

 

全出生数の

10人に1人という計算になってると。

 

 

 

 

 

 

そんな中、

生殖補助医療で使用される治療法

自然な流れではない面があるんで、

 

 

先天性何かしら障害が起こる

可能性否定できないため、

いろいろ研究が行われています。

 

 

 

 

 

 

 

フランス医薬品・保険製品安全庁の

Paula Rios 氏らが研究したところによると、

 


凍結融解胚移植で出生した小児は

急性リンパ性白血病のリスクが1.61倍、

 

 

新鮮胚移植で出生した小児は

白血病ののリスクが1.42倍高かった。

(JAMA Netw Open. より抜粋)

 

そうで。

 

 

 

 

まだ

限られた症例数なんで

確定的とは言えないモノの、

 

 

このリスク

今後注視していく必要があると。

 

 

 

 

 

結論から言ゃぁ

過剰心配しないでください。

 

 

 

研究ひとつとして

注視せにゃイケンですけど、

 

 

それは

研究者医療者任せて

 

 

生殖補助医療生まれた子やその親御さん

心配なく普通お過ごしください。

 

 

 

 

 

 

ただ、

東洋医学を使って

不妊治療携わらさせていただいとるワタクシとしては、

 

 

これまで通り、

なるべく自然な妊娠出産目指して

お手伝いしていきたいし、

 

 

そのために

ますます精進していきたいなと。

 

 

 

 

 

 

 

高度生殖補助医療とされる

体外受精成功導くためにも

 

 

最終最後

お母さんお父さん肉体的強さによる訳です。

 

 

 

 

お母さんお父さん

肉体的健康なら成功しやすいし、

 

 

肉体的不健康なら

成就しにくい訳です。

 

 

 

 

 

 

それを

治療無理矢理善くしようとしても

なかなか巧くはいかないのが現実です。

 

 

極端な言い方をすると

平生な訳です。

 

 

 

東洋医学体調整えていって

平生往生創っていくお手伝い

これからしていきたいなと。

 

 

 

 

 

もちろん

生殖補助医療を使っても

 

 

妊娠期間を通して

なるべく目指してお手伝いしていきます。

 

 

 

 

 

妊娠するまで

妊娠中出産時産後

 

 

東洋医学

なるべく自然目指せば

無理かかりにくいでしょうからね。


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です