芸能人は歯が命。
なんてCMが
昭和の時代にはありましたが・・・
歯が命なんは
なにも芸能人ばかりでなく、
一般庶民、
いや、人類みなすべてに当てはまります。
というのは、
生きとし生けるものは
食べられなくなると、当然、死にます。
幸い、人類は
入れ歯というモノを発明したんで、
他の動物よりも
歯を失っても長めに生きられてますが、
それでも
どうやら自身の歯が
たくさん残っとる方が
長生きにも
ボケないためにも
良さそうじゃと。
東北大学の木内 桜 氏らの研究によると・・・
残っている歯の数が多いほど、
認知症のない平均余命と認知症の有無に関わらない平均余命が
長くなることが示唆された。
そうで。
20本以上、歯が残っとると
ボケにくいし、長生きしてるって。
ただ、
歯の健康は
東洋医学では守れんのですよねぇ。。。
こればかりは
歯医者さんでないと・・・
というコトで
歯を守るにはなかなかお役に立てんのですが、
治療中に
歯の大切さや受診をオススメして
あなたの末永い健康の
一助になれれば・・・とは思っとります。
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150