見習わなくっちゃ・・・

 

 

突然ですが・・・

 

 

ですが、

好きです♪

 

 

 

 

 

 

その他にも

一般的ペットと呼ばれる動物

好きな方じゃと思います。

 

(爬虫類苦手じゃけど・・・)

 

 

 

 

 

 

 

告白やっ!と、

突然怪訝思い

駆られたコトと思いますが・・・

 

 

 

個人的には

出逢ったコトはないですが、

 

 

世の中には

セラピー犬というわんちゃんいるようで、

 

 

 


セラピー犬は、

患者の気分を明るくするのと同じように、

医療従事者の気分を高めるのに役立つことが明らかになった。

(IJCAM. より抜粋)

 

そうで。

 

 

 

 

 

 

 

その中で

米オハイオ州立大学統合健康センターのBerth Steinberg 氏が

 

 

容姿こちら気分など気にせず偏見持たず

ただ傍ら座ってジッ聞いてくれ

 

 

わんちゃん必要としているコトを感じ取り

寄り添ってくれるのに

 

 

我々

親しみを感じ、癒やされるのだと

おっしゃってました。

 

 

 

 

 

 

 

偏見持たず

ただ傍ら座って

ジッ聞けてるかなぁ・・・

 

 

 

おそらく

聞けてないなぁ。。。

 

反省・・・

 

 

 

 

 

 

わんちゃん達

言わないけれど、

 

 

何か感じて

優しく寄り添ってくれてますよねぇ。。。

 

 

 

間違いなく、

わんちゃん

こちらのコトを分かってくれている

 

 

 

 

 

 

 

そこには

わんちゃん

交流があるんでしょうね。

 

 

 

 

それが

こちら

巡らせてくれてるんでしょう。

 

 

悩んだり

苦しい時には

の巡り滞るもんですが・・・

 

 

 

 

それで

また元気勇気やる気なんかを

涌かせてくれるんでしょう。

 

 

 

そんなならなくっちゃなぁ・・・

見習わなくっちゃ!


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です