寒い時期だから・・・

 

 

今年

ちゃんと寒い

 

 

今年

ちゃんとですね。

 

 

 

 

 

 

これだけ寒い

身体冷えてきますね。。。

 

 

 

30代
まだ冷え感じとらん

 

人生先輩
冷えが・・・なんておっしゃるコト
よぅ分からんかったんですが、

 

50が見えてきた今日この頃
人生先輩方おっしゃるコト
沁みて分かるようになってきました。。。(苦笑)

 

 

 

 

 

 

あっ、話が
大幅に逸れてしまった・・・

 

 

 

で、ですよ、

身体冷えやすいこんな季節

生理痛ひどぅなられる女性多いです。。。

 

 

 

 

すべてではないんですが、

生理痛大きな要因ひとつ

冷えなんです。

 

 

子宮冷えるコトで

生理痛悪化するんです。

 

 

 

 

 

 

 

というのは・・・

のお話の前に、

 

 

生理メカニズム

ちょっと専門的にお話しときます。

 

 

 

 

 

お腹宿ってくれる

赤ちゃんのために毎月準備する

ふかふか温かいベッド子宮内膜

 

 

 

子宮内膜赤ちゃん宿らない

翌月はまた新品用意するために

子宮内膜はがれ落ちる訳ですが、

 

 

はがれ落ちる時に

酵素働いて分解されるんですが、

 

 

この酵素

よく働く温度37℃

 

 

 

 

ここで

身体冷えてしまうと

子宮冷えて

 

 

酵素巧く働けず

分解できないままに

 

 

子宮内膜

無理矢理ベリベリはがされるコトに。。。

 

 

 

かさぶた
無理矢理はがすコトをイメージしてみてください。

 

まぁ、痛いですよねぇ・・・

 

 

さらに、
経血中が混じるのはこのせいです。

 

 

 

 

 

 

 

また、

生理中には

プロスタグランジンという物質が分泌されて

 

 

プロスタグランジンによって

子宮収縮されるコトで

分解された経血押し出すんですが、

 

 

子宮冷えとる

子宮巧く収縮できんので

経血押し出されんコトになるんで

 

 

子宮

より頑張って

必要以上強く収縮するのですね。。。

 

 

 

そりゃ

身体冷える

生理痛ひどぅなるハズです。。。

 

 

 

 

 

 

さらに

この痛み

痛み止め和らげようとるすけど、

 

 

痛み止め

体温より下げるコトになるんで、

 

 

飲んだ時

まぁマシになるけど、

 

 

冷え

ますます悪化させるコトに。。。

 

 

 

あぁ痛い・・・

 

 

 

 

 

 

 

まぁ

子宮冷えてしまうのは

子宮血流悪いから。

 

 

 

子宮血流豊富なら

冬場外界いくら寒ぅても

子宮冷え切るコトはないのです。

 

 

 

 

そこで

東洋医学出番

 

 

東洋医学

こういうのが得意♪

 

 

 

 

さらに

外界冷える

冬場ってのは

 

 

血流

身体深くめぐっとるんで

 

 

子宮なんていう

身体奥底位置する臓器治療するには

うってつけ季節です。

 

 

 

 

月経痛治療にはオススメですよ♪

 

 

何かありましたら

お気軽ご相談ください。

 


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です