運動すると
頭が良くなる♪ かも。(笑)
これまでも
運動後の数分〜数時間程の間は、
認知機能に対する
急性効果があるコトは
分かってたみたいなんですが、
この効果が
実はもっと長く続いとる
可能性が高いらしいと。
英国・ユニバーシティー・カレッジ・ロンドンの
Mikaela Bloomberg 氏らの研究で分かったと。
とくに
ある出来事とその時間や場所の記憶である
エピソード記憶ってのと
何かの作業をするための短期的な記憶である
作業記憶ってのが
早歩きとか階段を上るような
ちょっと息が上がるような運動で
効果が伸びていると。
別に
計画的な運動でなく、
日常の中の
ちょっとした運動でえぇんですって♪
これなら誰でもできる!
あっ、あと、
この研究で言ぅとったのが
睡眠の大切さ。
睡眠時間が
6時間を下回ると
いろいろ
脳の機能が落ちちゃうってコトでした。
つまり、
ちょっとした運動と
6時間以上は寝るってなコトを
毎日、ちゃんと心がけてれば
頭の機能をよく発揮できる!
ってコト。
積み重ねが大切!
ってコトじゃと思うんですよね。
どんどん
便利になってく世の中って
どんどん
身体を動かさなくなってきますから、
現代に生きる我々には
重大な示唆なんじゃないかと・・・
今日はいつもよりたくさん
階段を上っちゃっおかな♪かな。(笑)
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150