『QT延長症候群』。
聞き慣れない
病気の名前かもしれませんが・・・
心拍のリズムを正常に保つための
電気的な活動に遅れが生じて、
心停止や突然死を
引き起こす可能性もあります。。。
多くは遺伝性の病気で
薬での治療かペースメーカーを入れます。
こういった治療を
ちゃんと受けていれば、
強度の高い運動をしても
不整脈のリスクが増えるコトはなく、
しっかり身体を動かして
健康を保ってくださいね♪と。
米・イェール大学医学部 心臓病学 教授の
Rachel Lampert 氏らが発表してました。
(Circulation. より抜粋)
この研究で
目を奪われたんは、
研究対象者のうち116人が
いわゆる競技アスリートで
これらの人の
リスクは極めて低かったと。
たとえ持病があっても
ちゃんと治療を受けていれば、
鍛えとる人はたくましい!
ってコトですよね。
よろしいですか。
病気を理由に
運動できない・・・なんて
言い訳は聞けません!
ってコトです。
であるならば、
病気もないのに
運動してない・・・なんてのは
もっての外!
耳が痛い話ですが
身体を動かしましょ♪(笑)
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150