人生にムダなコトはない!
なんて言いますが・・・
もちろん、
一人の人間として
さまざまな経験をするコトは
例え
それが失敗であっても
ムダじゃないとは思ぅとるんですが、
今日のお話はちょっとどうか?
と思うんですよね。。。
患者の健康にとってほとんどまたはまったくメリットのない
『低価値な医療』に費やされる額が
国内で年間約1,000億円にも上ると推計される。
まぁっ!
もったいない・・・
これについては
科学的な知見があって、
お医者さんという
プロフェッショナルがやっとるコトなんで
ムダ以外の
何物でもないでしょう・・・
例えば
カゼに対する抗菌薬の処方。
ウイルス感染が原因となる一般的なカゼには
細菌をやっつける抗菌薬は効果が見られん上に
本来、効くハズじゃった薬が効かんくなる
薬剤耐性菌の問題まで引き起こしちゃう。。。
他にも
カゼに対する痰切り(去痰薬)。
慢性的な痰には
効果が認められとるけど、
シンプルなカゼには
意味がないとされてます。
まぁでも
普通に処方されてますよね。。。
さらに
カゼに対する
コデインという強い咳止めや
しびれを伴わない腰痛に対する
硬膜外注射やプレガバリンという薬の処方。
今、挙げた5つの例で
低価値医療全体の96%を占めとったそうです。。。
EBM、
科学的根拠に基づく医療なんて
お医者さんは
謳っておられますけどもね・・・
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150