新型コロナの第1波を迎えた時には
みなさん一生懸命に感染予防に取り組んでました。
緊急事態が解除された
7月くらいから始まった第2波では
みなさんも慣れてきたもんで
マスク着用は当たり前、
手洗い・うがいなんてのも板に付いてたんじゃないかな。
新型コロナの第1波を迎えた時には
緊急事態が解除された
7月くらいから始まった第2波では
みなさんも慣れてきたもんで
マスク着用は当たり前、
手洗い・うがいなんてのも板に付いてたんじゃないかな。
いろんな理屈があって
以前より検査数が増えとるんで陽性になる人も多いんじゃけど
医療はひっ迫しとらんけぇそこまで不安にならんで大丈夫という理屈。
いや、
実際に感染が拡がっとるんであって
もっと恐れなければならないんだよという理屈。
新型コロナウイルスの感染拡大にともない
みなさんにも知られるようになった
Wikipediaには
安定的・継続的な医療提供体制が成り立たなくなる
ことって書いてありました。