来年の東京五輪まで260日を切りました。
ここにきて
東京五輪のマラソン、競歩が札幌開催に急遽変更になったり、
まだまだ大会本番までバタバタがあるんでしょうが、
スポーツ庁が
先月の体育の日を前に
来年の東京五輪まで260日を切りました。
ここにきて
東京五輪のマラソン、競歩が札幌開催に急遽変更になったり、
まだまだ大会本番までバタバタがあるんでしょうが、
スポーツ庁が
先月の体育の日を前に
いろいろ便利な
世の中になってまいりました。
不便は発明の母なんて言われますし、
時代が進むにつれて
どんどん便利になってくんは当たり前のことなんでしょうがね。
京セラは手首の脈の波形から、
食事で摂取した糖質の代謝状態を推定するシステムを開発した。
記事によると
血管の振動をセンサーで検知したものを
人工知能で解析すると糖尿病かどうか分かるそう。