こんなことにも
流行り廃りってあるんですねぇ・・・
2018年に薬物依存などで全国の精神科で治療を受けた10代患者の4割以上が、
せき止め薬や風邪薬などの市販薬を乱用していたことが
厚生労働省研究班の実態調査で分かった。
こんなことにも
2018年に薬物依存などで全国の精神科で治療を受けた10代患者の4割以上が、
せき止め薬や風邪薬などの市販薬を乱用していたことが
厚生労働省研究班の実態調査で分かった。
つい先日、
これまでお医者さんが掌握していた
投与する薬剤や投与量、投与方法なんかを
薬剤師が能動的に決められるようになって
なんて話をしたばっかりじゃのに・・・
全日本病院協会などの病院団体で構成する四病院団体協議会は、
医師の労働時間短縮のため、
一部業務を薬剤師など他職種に移管することを求める提案書を
根元 匠 厚生労働相に提出した。