昨年末、厚生労働省が発表した資料より。
介護を受けたり寝たきりになったりせずに
日常生活を送れる期間を示す『健康寿命』が、
2019年は男性72.68歳、女性75.3歳だったと公表した。
共同通信社より抜粋
昨年末、厚生労働省が発表した資料より。
介護を受けたり寝たきりになったりせずに
日常生活を送れる期間を示す『健康寿命』が、
2019年は男性72.68歳、女性75.3歳だったと公表した。
海の向こうの
アメリカの話ではあるんですけど、
20年ほど前は、
転倒リスクを高める薬剤を服用していた米国の高齢者の割合は約57%だったが、
2017年には94%に増加し、転倒による死亡数は2倍以上になったという。