2011年3月11日14時46分。
宮城県牡鹿半島の東南東沖130kmの地点で発生した
マグニチュード9.0の地震。
2年前の広島の豪雨災害の時は
土砂が流れ込んで通れんくなったり
土砂に押し流されて壊滅した幹線道路が
被害を受けてから
それこそ一週間そこそこで
復旧させてくれたり、迂回路を作って下さったりで
大変助かった思い出がありました。
西日本豪雨の被害にあった岡山県倉敷市で、
結膜炎になる人が相次いでいるとして、
日本眼科医会が注意を呼びかけている。
2年前の
豪雨災害の時の話です。