海藻を食べると・・・

 

海藻

食べてますか???

 

 

 

そう言えば最近、

あんま食べてないような・・・

 

 

みそ汁に浮かんだ

乾燥ワカメくらいしか・・・

 

 

 

 

 

 

生ワカメのしゃぶしゃぶを

食べたことがあって

 

 

あれは

ポン酢の旨さかよぅ分からんかったけど

美味しかったなぁ♪

 

 

 

もう時期が

過ぎちゃってるんじゃないかと思うんで・・・

来年こそは・・・

 

 

 

 

 


海藻を食べる人は食べない人に比べ、

心筋梗塞などの虚血性心疾患を発症するリスクが減るとの研究結果を、

筑波大と国立がん研究センターなどのチームが、発表した。

共同通信社より抜粋

 

 

 

 

海藻には

カリウム食物繊維が豊富に含まれとって

 

 

健康に良い食品ってことは

なんとなくご存知ではないでしょうか。

 

 

 

 

その海藻

虚血性心疾患と言われる

いわゆる心臓病良いと。

 

 

 

 

 

なんでも

ほとんど食べない女性に比べほとんど毎日食べる女性は

 

心臓病のリスクが0.56倍

およそ半減することが分かったと。

 

 

 

男性でも

0.76倍には減ると。

 

 

 

 

 

 

詳しいメカニズムはよぅ分からんものの

海藻に含まれる食物繊維脂質代謝を正常化したり、

タンパク質血圧を下げてくれたりしとるんじゃないか?と。

 

 

 

 

ただし

脳梗塞やくも膜下出血などの

脳血管系との関連は見られんかったと。。。

 

 

 

 

 

 

 

まぁそうですよねぇ・・・

 

これだけ食べときゃ何でも来いっ!!

みたいな都合のえぇ食べもんなんて

ないよねぇ・・・

 

 

 

 

何かが身体にえぇったって

万人に効果があるなんてもんは

 

 

もしあれば

製薬メーカー辺りが薬にしちゃうでしょうし、

 

 

そんな都合のえぇスーパーフードなんて

おそらくない訳で。

 

 

 

 

 

海藻も身体にえぇんじゃが

いろいろまんべんのぅいただくことで

身体のバランスって取れるんですよねぇ・・・


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です