新型コロナウイルスの感染拡大で
緊急事態宣言の対象区域を広げる
重要な局面を迎えた(2021年1月)13日、
菅義偉首相は
肝心の県名を言い間違え、
記者会見ではやり取りがかみ合わない場面も見られた。
ちょっと世間にうといので
朝日新聞という新聞社が
反政府的な記事を載せがちとかあるんかもしれませんが。。。
記事の内容が
ちょっと皮肉的に書かれとる印象をもちましたもので・・・
とは言え、
我が国のトップですから、
重要な場面での
言い間違いってちょっと不安・・・
言い間違い自体は
誰しもありますからね、
そこを追求しても仕方ないことですし、
そこに目くじらを立てても
イケんことじゃと思うんですが、
言い間違いに気付かず
訂正せずにスルーしちゃったのは
確かにちょっと不安・・・
NHKの中継が入る中で行われた
政府対策本部でのできごと。
緊急事態を宣言する
『福岡県』と『静岡県』を言い間違えたそうです。
慌てた記者団に
西村経済再生相が訂正して首相官邸を去ったんじゃそうです。
また
その後の記者会見で、
保健所による行動歴などの調査を拒否したら
罰則を導入することについて問われた場面では
かみ合わない答が返ってきたそうで・・・
お疲れなんでしょうねぇ・・・
政策の善し悪しに関しては
さまざまなご意見があるでしょう。
そのことに関して
ここで議論するつもりはありません。
ただ年末から東京都で
PCR検査陽性者が爆発的に増えてからは
菅首相も休みなく働いてはいらっしゃるんだそうですよ。
さらに
自業自得とは言え
国民に自粛を要請したその日に
会食なんてモノをしちゃって批判を浴びてからは
ルーティーンであったホテルでの朝食やら
大好きなホテルのパンケーキも我慢されてるそうで・・・
疲れも溜まっとるし、
ストレスも発散できてないんでしょうねぇ・・・
そこだけは理解してあげたいなと。
あっ、
ホテルでの朝食を我慢したり、
ホテルでのパンケーキを我慢することくらいは
耐えていただきたい話ですが・・・
これはね・・・
有名人の不祥事とかでも
よく思うことなんですけど、
不祥事ってのは
一般的にしちゃぁイケんことで
それを肯定するつもりはないんですけど、
それでも
あれだけバッシングされると
人間ってのは
心は折れちゃうよね・・・と。
たとえ
自業自得でも
心は疲れちゃうよねぇ・・・と。
政治家ってのは
こういった局面では
何をやっても批判にさらされるんでしょうが、
政策の中身の善し悪しは横に置いといて
お疲れであるのは事実で
それは理解したいなぁ・・・と。
そりゃ希望的には
そんな時でも心の折れない
スーパーヒーローであって欲しい!
ですけどね。
総理大臣も人間ですから・・・
それをも許せれないのも
ちょっと恐い雰囲気じゃないですか・・・
こんな状況ですから
国民もピリピリしてると思いますが、
まぁ
あまり攻撃的にならぬよう・・・
気を付けていきゃぁしませんか?
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150