こんなこともある・・・

 

 

普通に産まれるって

実は奇跡的なこと。

 

 

普通に育つって

これも奇跡的なこと。

 

 

 

 

 

 

 

普通に産まれて

普通に育ってきた我々からすると

 

 

当たり前過ぎて

そんな風には思わんかもしれんですが、

 

 

普通に生まれ

普通に育つことって

かなり奇跡的なことなんです。

 

 

とっても

ありがたいことなんです。

 

 

 

 

 

 

 


国立がん研究センターは、

母親の子宮頸がんの細胞が出産時に移行し、

2人の男児が肺がんを発症した事例があったと発表した。

読売新聞より抜粋

 

 

 

 

どういうことかと言ぅと・・・

 

 

別々の母親から

生まれてきた2人の男の子。

 

 

生後しばらくして

肺がんが見つかりました。

 

 

 

 

このがん細胞を詳しぅ調べてみると、

本人のモノではない遺伝子が見つかったと。

 

 

 

どちらの母親も

出産後に子宮頸がんと診断されとったんで

がん細胞の遺伝情報を解析してみたところ・・・

 

 

 

いずれも

お母さん由来のがん細胞じゃったと。。。

 

 

 

 

 

産まれたばかりの子どもが

肺がんを患うことは非常にまれな話。

 

 

 

おそらく

子どもが産まれてはじめて泣いた時に

 

 

お母さんのがん細胞が混じった羊水を飲み込んで

肺に広がったんじゃないかと。

 

 

 

幸い、ひとりは

免疫の攻撃力を活性化する薬でがんはほとんど消え、

 

 

もうひとりは

手術してがんを取り除いたと。

 

 

 

 

きわめてまれなケース

なんじゃとは思われるんですが、

 

 

そういう可能性も

今後は排除できないと。

 

 

 

 

子宮頸がんの予防と

出産前のがん検診の精度を高めて

産まれてくる時に何かしらの対策を立てんとね。

 

 

 

 

 

これは

誰も悪くないです。

 

 

でも

お母さんは

自身を責めるんじゃないかな・・・

 

 

 

 

 

 

一般論で言えば

これも自然の摂理なんです。

 

 

誰かを責めたり

誰かを恨んだりすることじゃない。

 

 

 

こんな風に

普通に産まれて、普通に育つって

実は普通じゃないんです。

 

 

 

普通に産まれるって

実は奇跡的なこと。

 

 

普通に育つって

これも奇跡的なこと。

 

 

 

 

そのことを

しっかり認識してもろぅて

 

 

普通に産まれ育ってきたことに

感謝していきたいもんじゃなと。


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です