前と同じじゃのに・・・

 

 


東京都内で新型コロナウイルスの緊急事態宣言明けの10月、

急性アルコール中毒で救急搬送された人は1042人に上り、

前月比でほぼ倍増していたことが東京消防庁への取材でわかった。

読売新聞より抜粋

 

 

 

 

 

 

 

うちの近所に消防署があって

寒くなってきたせいか

救急車の出動が増えとるような気がします・・・

 

 

お気を付けくださいね!!

 

 

 

 

 

以前、

中・高時代の後輩の救急救命士に聞いた話では、

 

 

とくに

この年末・年始って

 

 

忘年会新年会

アホな酒の飲み方をして救急搬送される人が多ゅぅて

救急救命士としては忙しい時期なんじゃそうで。。。

 

 

 

 

 

 

まぁ歳も歳ですから、

若い時のように

アホな酒の飲み方なんてのはせんようになってますが、

 

 

ここ2年くらいは

自粛が続いとりましたから

 

 

久しぶりの外呑みで

ついついはしゃいじゃう気持ちも分からんでもないです。

 

 

 

 

この間、

久しぶりに外呑みしたら

 

 

普段、そんな好きでもない生ビールの1杯目が

美味しかったですもんねぇ♪(笑)

 

 

 

 

 

そんな話なんですけど、実はね・・・

 

 

2年くらい

自粛が続いてたじゃないですか。

 

 

 

で、

外に出れば呑むけど

家ではあまり呑まないって方も

けっこういらっしゃるじゃないですか。

 

 

 

 

とくにそういう方は

お気を付けいただきたいんですけど、

 

 

もともとお酒の弱い方

呑まない期間が空く酔っ払いやすぅなる・・・

 

 

 

 

これは

アルコールを分解してくれる分解酵素が

呑まない間に減っちゃうからなんですが、

 

 

そうなると

前と同じくらいの量じゃのに

急性アルコール中毒になったり・・・

 

 

ってことが

けっこう起こっとるみたいなんです。

 

 

 

 

 

 

今年も

大規模な忘年会、新年会は開かれんでしょうけど、

 

 

仲のえぇ同僚やら友達との間なんかでは

忘年会、新年会もあるかもしれません。

 

 

 

 

そうなると

久しぶりの酒と久しぶりの友達に

嬉しくなっちゃって

 

 

ついつい量が・・・

ってこともあるでしょうし、

 

 

前と同じくらいの量でも

酔っ払いやすぅなっとる可能性もあるんで

お気を付けくださいね!!


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です