卵巣年齢???

 

 

不妊治療でよく話題にされる

AMHの値。

 

 

 

抗ミュラー管ホルモン、

Anti Mullerian Hormoneの略で

 

 

卵胞に存在する

顆粒膜細胞っていう細胞から産生・分泌されとります。

 

 

 

 

 

 

AMHは

赤ちゃんとして

お腹におる時から産生されて、

 

 

思春期に最高濃度となって

加齢に伴って徐々に減ってきて

閉経後は検出されなくなります。

 

 

 

 

また

AMHの値

 

 

卵巣にある卵胞を反映するんで

卵巣予備能の評価に有用と言われとります。

 

 

 

 

 

 

で、

ここの解釈ポイント

 

 

卵巣予備能って言ぅんは

卵巣の中にまだ卵子になれる可能性のある

卵胞まだ残ってます

というコトであって、

 

 

妊娠しやすいですよ! とか

まだ妊娠できますよ! とかって

話じゃないってコトです。

 

 

 

 

 

あくまで

数量の問題であって

の問題じゃないってコトを

ご理解いただきたいなと。

 

 

 

 

 

 

 

ほいじゃのに・・・

 

 

ちまたの金儲け病院では

卵巣年齢測定なんて言い方をして

 

 

イメージで

卵巣若々しさでもアピールするかのような表現を。。。

 

 

 

 

AMH値高いけぇ

妊娠しやすぅなる訳でもないし、

 

 

低いけぇと言ぅて

妊娠しにくい訳でもない

 

 

 

ましてや

卵巣若々しさ卵子ピチピチ度

現すモノじゃない

 

 

 

 

あくまで

AMHを測定するのは

卵子を人工的に取り出す時に

 

 

卵巣をどれくらい刺激しようか?

という

薬の量を決めるのに使うモノなんでね。

 

 

 

 

 

AMHの値

ガッカリしたり、ウキウキしたり

できるもんじゃない!んです。

 

 

 

 

その辺りのコトを

知っておいていただいて

 

 

変な口車に乗せられず

心穏やかお過ごしください


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です