ゴルフやってますか?
ワタクシ、
『プロゴルファー猿』というアニメに触発されて
小さい頃に遊びで
友達のお父さんのゴルフクラブ振って以来
ゴルフはしたことないんですが・・・(笑)
ゴルフって
老若男女が楽しめて
健康には非常に良さそうなイメージ。
事実、
東フィンランド大学のKulia Kettinen 氏らの研究で
ゴルフは
ウォーキングやノルディックウォーキングに比べ、
運動強度は低いモノの
ウォーキングなどに比べ運動時間と距離が長く
歩数と消費カロリーが多かった。
また、HDLコレステロールと中性脂肪、
血糖値に関してはウォーキングよりも効果的で
拡張期血圧においては
ウォーキングとノルディックウォーキングよりも
有意に低下していた。
(BMJ Open Sport & Exercise Medixine. より抜粋)
ですって。
ゴルフを実際に
やったことがないんで
よぅ分からんのんですが、
18ホールを回ると
3〜4時間くらいなんですかね?
で、
おそらくゴルフコースって
広いんでしょ???
そこを
たまにボールを打ちながら
歩いて移動するコトが多いんかな???
ほいじゃけど、
ボールとかスコアに集中しとるけぇ
距離やしんどさを意識せずに
知らぬ間に運動できとるってのが良さそうですよね♪
それに
手入れの行き届いたゴルフ場って
気分も良さそうですよね♪
ただ・・・
ワタクシの友人達を
遠目に眺めておりますと・・・
真っ直ぐ飛んだじゃ、曲がったじゃ・・・
飛距離が出たじゃ、出んかったじゃ・・・
スコアが良かったじゃ、悪かったじゃ・・・
バンカーからきれいに出たじゃ、出んかったじゃ・・・
プレーをし終えた後に
修行僧か何かのように
険しい顔付きになっとるコトもしばしば。。。(笑)
これじゃぁ
メンタルの方はどうなんでしょ???(笑)
まっ、
そんなトコロもゴルフなんでしょうけどね。
簡単に出来てしまうようじゃと
逆にそんなに楽しぅないでしょうしね。
止まった小さなボールをクラブで打って
あの小さな穴に入れるだけ
という非常にシンプルなスポーツ。
基本的には
ジャマするモノはないのに
思うように行かないトコロがおもしろいんでしょう。。。
ですから、
あの難しい顔も必要なんじゃろぅけど、
まぁほどほどに・・・(笑)
で、
気持ち良く、楽しみながら
ゴルフ場を回っていただければ、
いつまでも
健康的でおられるんじゃないですかね。
じゃって
あんなに老年者ができるスポーツって
他にないから♪
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150