ついつい・・・

 

 

誰し

ついついやりがちなコトって

あると思います。

 

 

ポジティブにも

ネガティブにも。。。

 

 

 

 

 

 

米国心臓協会(AHA)学術集会で報告された

Jessica Cheng 氏らの研究によると・・・

 


何らかの食事療法に取り組んどられる人は、

自分の食生活を

実際よりも健康的だと過大評価しがちのようだ。

(AHA Press Release. より抜粋)

 

というコトで、

 

 

 

正確

自己評価できてたんは

4人に1人しかおらんかったと・・・

 

 

 

 

 

 

ダイエットいざ取り組もう

前向き姿勢

ファイティングポーズ取っとる人らって

 

 

ポジティブになって

ついついやっちゃうんでしょうねぇ。。。(苦笑)

 

 

 

 

どれくらい改善したかを

点数にしてみたところ、

 

 

専門家の評価では

1〜2点改善しかなかったモノを

 

 

自己評価では

18〜19点高めに評価してたと。。。

 

 

 

 

 

 

 

まぁ

食事評価って

なかなか難しいでしょうよね。。。

 

 

食材の大きさじゃったり

肉の脂の入り方じゃったりって

なかなか教科書と同じにはならんですもんね。

 

 

 

正直、

毎日の食事ごとに

計量したりするコトもできんし。。。

 

 

 

 

そういう意味では

食事評価ってモノは

 

 

専門家にでもお願いせんと

正確には難しいかもですねぇ。。。

 

 

 

 

 

ただその一方で

そんなノリノリ間違った評価悪くない!

と思っとります♪

 

 

 

ダイエットなら

少々、間違ってたって

生き死にには直結せんし、

 

 

気分上げて取り組んだ方が

成功しやすいと思うんですよね♪

 

 

 

なら

その方がえぇじゃない。

 

 

 

 

 

ただ・・・

 

 

間違った評価をして

結果思うようにいかんかった時に

落ち込まないでください。

 

 

 

それで

ショック受けてたら

ダイエットなんて巧ぅいかんけぇね。

 

 

 

そんな方は

から専門家頼ってみてください。

 

 

 

 

 

そもそも

ダイエットなんて

そんなに巧ぅいかんモノです。

 

 

 

やりながら試しながら

自分合った方法探りながら

じっくり向き合うモノですよ。


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です