リラックスできれば♪

 

 

あなたにとっての

最適リラックス法って

持ってますか?

 

 

 

 

 

 

 

リラックス法って

いろいろありますよね。

 

 

音楽映画読書

散歩ヨガマインドフルネス

 

 

それぞれあるんで

挙げればキリがないと思います。

 

 

 

あなた

心身ともに緩められれば

でもえぇんですが♪

 

 

 

 

 

 

 


授乳中の母親を対象に

リラクゼーション法と授乳の関連を分析した結果、

 

 

母乳量が増えて

母乳育児の乳児の体重量も増えて、

ストレスや不安が軽減していた。

(JAMA Pediatr. より抜粋)

 

と、

英国・ベリオール大学の

Ilana Levene 氏らが報告しておりました。

 

 

 

 

 

 

今回の研究では

音楽呼吸法/筋弛緩法マインドフルネス指導付リラクゼーション法などが

リラックス法として採用されておりましたが、

 

 

おそらくあなた

リラックスできる方法なら

何でも同様結果が出ると思います。

 

 

 

 

 

 

 

授乳中お母さんってのは

肝気というのがたかぶっていて

 

 

ちょっと何かある

すぐ緊張状態に陥っちゃいます。。。

 

 

 

 

なんで肝気ってのが

たかぶっとるかと言いますと、

 

 

やや緊張気味にしておくコトで

赤ちゃん何かあったらすぐ気付けるようにするためと、

 

 

やや緊張気味にしておくコトで

身体めぐり良ぅなって母乳とかを作りやすぅするため。

 

 

 

 

産後育児中

肝気たかぶっとるのは

生理的正常なコトではあるんです。

 

 

 

 

 

 

が、

先ほども言いましたように、

 

 

ちょっとある

すぐ緊張状態に陥っちゃうんで、

 

 

あなたにとっての

最適リラックス法何かしら持ってれば

 

 

お母さん

赤ちゃん

健やかでおれて、

 

 

母乳量増える

赤ちゃん体重増える

 

 

 

 

 

 

 

その

リラックス法ひとつ

はり・きゅう治療頭の片隅置いといて欲しいなと。

 

 

 

 

 

もしかすると

厳密に言ぅと・・・

 

 

はり・きゅう治療

肝気たかぶり整えてくんで、

リラックス法とは言えないかもしれんですが。。。

 

 

 

 

いずれにせよ

産後育児中お母さんには

うってつけ方法ひとつじゃと思います。

 

 

何かひっかかるコトがありましたら

いつでもお気軽ご相談ください。


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です