なるべく自然なリズムで♪

 

 

規則正しい生活

送ってますでしょうか???

 

 

 

 

 

 

 

学生の頃、

とくに長期休みの時なんか

 

 

先生親御さんから

うるさく言われましたよねぇ。。。

 

 

 

あの頃

せっかくの休みなんじゃけぇ

自由させてぇや!って思ってましたが、

 

 

 

 

立場に回ると

そもそも遅ぅまで寝とられる

 

 

こっちリズム崩れるんで

いら立ちを覚えてしまっちゃうし、

 

 

 

年齢重ねてきますと

規則正しい生活じゃとか

生活リズムって大事ってコトが

 

 

沁みて

分かってきたような気がします。

 

 

(衰えのせいでもあるんでしょう・・・苦笑)

 

 

 

 

 

 

というコトで、

規則正しい生活

送るべきなんですが、

 

 

仕事よって

リズム整いにくい職種もあって・・・

 

 

 

 

 

 


航空会社のシフト労働者を対象に

食事を摂取するタイミングを調べ

抑うつや不安との関連を検討したところ、

 

 

午後8時以降の夕食の摂取は午後8自前の摂取と比べて、

抑うつと不安のリスクが増加することが明らかになった。

(JAMA Netw Open. より抜粋)

 

 

 

 

といったように

航空会社での仕事なんてのは

 

 

によって

働く時間帯バラバラになっちゃうんでしょうし、

 

 

それに伴って

食事食べる時間

バラバラになっちゃうんでしょうね。。。

 

 

 

 

 

で、

食事食べる時間

バラバラになっちゃうと

 

 

抑うつ症状やら不安症状なんてのが

出やすぅなると。。。

 

 

 

 

抑うつ症状では

リスクなんと2倍に・・・

 

 

不安症状でも

1.8倍くらいになると・・・

 

 

 

 

 

 

 

この研究の中で

航空会社社員さんらは

 

 

厳しい訓練の中で

回復力養っとるんで

まだマシじゃけど、

 

 

 

これが

一般人になると、

 

 

食事時間バラつく

航空会社社員さんらの比じゃないハズよ・・・

と、警告しとりました。

 

 

 

 

 

 

長期休みの時に

先生親御さん

口酸っぽぅ言ぅてくれとったのは、

 

 

もしかして

経験的分かってたのかも・・・

 

 

 

 

この事実知った

 

 

我が子

いや身の回り人達

 

 

規則正しい生活を!

って訴えてまいりましょう!

 

 

あっ、その前
我が身正しましょう!(笑)


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です