甘いお菓子に
苦味のコーヒー。
3時のおやつに良いかもしれない♪
まぁ
こういった組合せを
楽しんでらっしゃる方は多いコトでしょう。
ただ、
甘い + カフェインの組合せは
体内時計を大きぅ狂わすかもしれないって・・・
広島大学などの研究チームが明らかにしたと。
なんでも
甘味 + カフェインを組み合わせると
脳にある中枢時計には
影響を与えてないけど、
臓器などにある末梢時計に
大きな影響を与えていたと。
それによって
1日24時間の生活リズムが26〜30時間へとズレたり、
本来、夜行性のマウスが
昼行性になったモノまでおったと。。。
といったように、
カフェインだけの時より
大きくズレとったみたいです。。。
コーヒーに砂糖。
まんじゅうにコーヒー。
ケーキにコーヒー。
エナジードリンクなんかも
甘味 + カフェインの組合せ。。。
寝ちゃダメな時には
有効な組合せかもしれんけど、
これを毎日、続けとると
体内時計がグッチャグチャになるかもしれん。。。
1日のうちの
どの時間帯に摂取するかは
人生の大きな課題かもしれんですね。。。
幸いなコトに
摂取を止めると
元のリズムに戻ってくれると。
広大の先生方、
早くいつがえぇんか見付けてくださぁい!!
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150