身体、温っまるチキンスープ♪

 

 

節分過ぎ立春迎え

季節いよいよ入ったんですが、

 

 

まだもうちょっと

寒い続きますねぇ。。。

 

 

 

 

 

 

不意

寒の戻りもありますんで、

 

 

まだまだ気を抜かず

しっかり体調整えてまいりましょう!

 

 

 

 

 

そんな寒い時期

身体温めてくれる料理

チキンスープ

 

 

 

 

 

もし手に入れば

鶏ガラベストなんじゃけど、

 

 

手に入らんかったら

手羽元手羽先でも充分

 

 

 

なんなら

某チェーン店

フライドチキンなんかを食べた後

 

 

残ったでも

良い出汁が出ます♪

 

 

 

 

よりこだわるなら

平飼い地鶏なんかじゃと

 

 

なおのこと

地味深くなりますよ♪

 

 

 

 

 

 

 

作り方簡単♪

 

 

たっぷりお湯少々加え下ゆでして

流水血合いなどを取り除きます。

 

 

 

下準備を終えた鶏の骨

ショウガひとかけらネギ1本をスライスして投入

 

 

 

さらに

昆布ひと切れ浮かべ

ひと煮立ちさせたら弱め

 

 

アクていねい取りながら

30分〜60分煮たらできあがり♪

 

 

 

 

あとは

醤油整えて

そのまま頂いて良いし、

 

 

これをベース

汁物鍋物アレンジしても美味しい♪

 

 

 

 

 

 

これ、

うちでは

よぅやるんですが、

 

 

まず骨付き肉

それはそれで美味しく頂いて

 

 

残った

スープ取れば

 

 

一粒二度美味しい♪

みたいな感じで

 

 

お得気分になれますし、

なんだか地球優しいエコ俺♪って気分にも浸れます。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

あっ、

それそうなんじゃけど、

 

 

なぜ、

チキンスープオススメするか?

って言ぅと、

 

 

補ってくれる

東洋医学的にも代表的食材だから。

 

 

 

 

 

原料となる

鉄分たんぱく質豊富で、

 

 

脂身少なくヘルシー♪な上に

お値段お手頃ですし、

 

 

利用しないない!

と、思いません?

 

 

 

 

 

とくに

の部分、

 

 

なんなら

の部分は

血作用強い♪

 

 

わんちゃんのように
をかじるには行きませんから、

 

煮出し
エッセンス引き出す訳です。

 

 

 

 

 

 

まぁ昔なら

こういったコト

一般の方にも知られてて、

 

 

江戸時代に書かれた『本朝食鑑』には

内臓補強し、胃腸整え、婦人病や産後に良いとされてます。

 

 

 

 

こんな風に

東洋医学的知識なんて

大仰言わんでもえかったんですが・・・

 

 

近年

こういった知識知恵薄まってきよるんでね。。。

 

 

 

 

 

 

とくに

妊娠出産不妊などでお悩みの方は

まずは食事辺りを変えてみる

 

 

 

医療頼り切る

そんなコトから

今まで自分変え始めてみませんか?


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です