認知症には・・・

 

 

老いてなお・・・

 

 

 

 

なるべくなら

死ぬるまで元気おりたいもんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

あと、

できるコトなら

ボケとぅないとも思いますよね。

 

 

 

 

 

 

 

中国・山東大学のYanqing Zhao 氏らの研究によると

 


血液中の遊離テストステロン値が高い高齢者は

アルツハイマー病および認知症のリスクが低いコトが確認された。

(Clin Endocrinol. より抜粋)

 

 

 

 

 

テストステロンと言ゃぁ

男性ホルモン思い浮かべると思いますが、

 

 

女性でも

生涯分泌されとる性ホルモン

 

 

 

 

 

ただ

女性閉経するくらいまでは

女性ホルモン分泌量多いんで、

 

 

相対的

女性ホルモン働き優位な状態で

暮らしとって訳です。

 

 

 

 

 

これが

20代ピークだんだん減っていって

 

 

閉経してからくらいは

テストステロン優位になってくるんです。

 

 

 

 

 

 

また

テストステロン

筋肉量基礎代謝維持したり、

 

 

肥満糖尿病

心血管疾患骨粗鬆症

リスク減らしたり、

 

 

抑うつ症状予防

認知機能維持してくれたりしてます。

 

 

 

 

 

つまりは

高齢になればなるほど

 

 

テストステロン分泌

維持増やしてくコトが

ボケないためのポイントになってくる。

 

 

 

 

 

 

 

そのためには

しっかり寝て

バランス良い食事を摂り、

しっかり身体を動かす。

 

 

 

あと

ストレス

溜めんように、発散するように。

 

 

 

 

 

 

で、

もし可能ならば、

 

 

をしたり

実際まぐあったりすると

 

 

爆発的

テストステロン分泌量増えます♪

 

 

 

 

老いてなお

健康のためにもボケないためにも

大切!なのです。

 

 

 

 

 

とかく

ここ日本では

 

 

そういうコト

ふしだらとされがちですが、

 

 

東洋医学では

その大切さって

ちゃんと説かれております。

 

 

 

 

まっ、そんな話ご興味があれば、

いつでもお気軽ご相談ください。


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です