日々の積み重ねが大切!
そんなコトは
百も承知じゃけど・・・
なかなか続けられんって方も
多いもんですよね。。。
でも、
〇〇が身体に良い!なんて言われると
すぐに飛びついてみたり。。。
まぁ
こういった飛びついた系のモノ・コトは
たいてい続かん訳ですが。。。 (笑)
アルツハイマー病って
認知症を引き起こす原因のひとつとされ、
脳内に
アミロイド・ベータと呼ばれる
たんぱく質のゴミみたいなモノが
蓄積していくコトが
原因と言われとります。
で、
米国・ピッツバーグ大学の関川 暁 氏らが研究したトコロ、
オメガ3(ω3)脂肪酸、
とくにドコサヘキサエン酸(DHA)が
早期アミロイド病変を軽減する可能性が分かった。
ドコサヘキサエン酸って言ゃぁ
魚、とくに青魚にたくさん含まれる
って言われとる必須脂肪酸で、
お昼間の
テレビショッピングみたいなヤツでも
聞いたコトあると思います。(笑)
魚を食べると
頭が良くなる〜♪なんて唄が
鮮魚売場で流れてましたが、
高齢者の頭にも効く
って話ですねぇ♪
で、
最近の風潮としては
こういった
身体に良さそうな成分を
サプリメントから
摂ろうとする方が
非常に多い訳ですが、
サプリメントからじゃと
それしか入ってこんじゃないですか。
たとえば
青魚で言ゃぁ
EPAやらビタミンDやB12、
タウリンにカルシウムなどなど
他にも
たくさんの栄養が摂れるのに・・・
認知症を防ぎたいからって
DHAに目が行く気持ちは分かりますが、
サプリより
青魚そのものを食べる方が
他にも身体に
いろいろ良ぇ訳じゃないですか。
じゃったら
やっぱり食事から摂って欲しいな♪
と思う訳です。
科学的にも
東洋医学的にも
身体に良ぇ食事とかって
言われたりするもんですが、
それよりも
毎日、コツコツ続けるコトが
大切です。
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150