再登場!

 

 

登場って聞くと

どんなイメージ持たれますか?

 

 

 

一度姿消した

再び登場する。

 

 

 

 

 

 

8月12日〜22日にかけて

宮崎県で行われる

 

 

全国中学校体育大会サッカー競技では

この登場見られるかも♪

 

 

 

 

 

 

 

というのは、

近年酷暑を受けての対策じゃそうで、

 

 

 

試合開始前登録できる人数

各チーム18名で、

 

 

交代により退いた選手

また交代して出場させられるように

ルールにするとのコト。

 

 

 

 

交代人数回数

制限ないとのコトで、

 

 

登録した18名

前後半30分ずつの中で

いくらでも交代させられるコトに。

 

 

 

 

 

 

ハンドボールなんかでは

何度でも交代できるハズですが、

 

 

サッカーでは

あり得なかったルール

 

 

 

 

これは

考えようよっちゃぁ

サッカー戦術変わるかもしれません。

 

 

 

 

サッカー

おもしろくなるか

おもしろくなくなるか

それはそれで見物だなと。

 

 

 

 

 

 

サッカーでは他の年代でも

暑熱対策いろいろ導入されとります。

 

 

 

 

たとえば

7月〜8月にかけて行われる

全国高校総体 男子サッカーでは

 

 

比較的、冷涼福島県Jヴィレッジでの

固定開催になったり、

 

 

 

7月に行われる

18歳以下日本クラブユース選手権

北海道での固定開催になってます。

 

 

 

 

また

小学生年代

全国少年少女草サッカー大会

 

 

8月から12月

開催時期変更されました。

 

 

 

 

さらに

今年国民スポーツ大会からは

再交代制度導入されます。

 

 

 

 

 

 

 

まぁ

ホント、

 

 

我々青春時代ですら

もうすで熱さの中で

サッカーやるってのはギリギリじゃった。。。

 

 

 

 

あれから数十年

地球温暖化せいか、

 

 

もう熱さの中で

サッカーやるってのは無理でしょう。。。

 

 

 

変えるべきコトは

変えなくてはならない!

 

 

 

 

そのルール変更の中で

サッカー変わるかもっていうのも

見物じゃと思います。

 


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です