想いって
心の中にあるモノだから
他人様に伝わりにくい・・・
この辺りが
なかなかもどかしいモノで・・・
だからこそ
想いは口に出して
伝えなきゃならないって言われますよね。
その一方で、
昭和生まれ、昭和育ちなワタクシなんてのは
『男は黙ってサッポロビール』なんてのもカッコえぇな♪
なんて思ってたりもして・・・(笑)
いや、まぁ
そういうコトじゃなくって、
想いって
口に出すべきも
確かなコトじゃし、
口に出さずとも
自身が想い続けるだけも
正解だとも思うんです。
要するに
ケース・バイ・ケースなんかな。
6月28日。
バンテリンドームナゴヤ。
マウンドに上がった中日の福は、
見慣れない短髪姿になっていた。
中日ドラゴンズ。
カープが苦手とする
中日のピッチャーじゃし、
長い髪の毛してたんで
昭和男なワタクシなんてモノは
髪を切れっ!なんて
完全に八つ当たりみたいな
想いを抱いておりましたが・・・
なんでも
記事によりますと、
2022年に
小児がんと闘う子ども達と交流した際、
医療用ウィッグの存在を知り、
3年間、伸ばし続けてたんですって。
なぁんだ、
えぇ漢じゃぁん♪
カッコえぇ
漢じゃぁん♪
福 選手自身、
難病の胸椎黄色靱帯骨化症ってのを患われておられ、
そこからのカムバックを
果たしておられるんだそうで。
プロ野球選手のように知名度のある方が
そういう取り組みをしてらっしゃると
知らない人にも
知ってもらいやすぅなりますよね。
福 選手には
そういう想いもあったようで、
ファンからも
批判的な声もあったそうですが、
そんな熱い想いがあった訳で
黙々と続けていたそうです。
ヘアドネーションで
髪を寄付するためには
ヘアオイルを毎日、やるなど
ただ伸ばせばえぇって話じゃないんですってね。
なかなかに
大変みたいです。
それを
黙って、黙々と続ける、
意思の強さ。
かっこえぇな♪ と。
でも
確かに
伝わりにくいですよね。。。
想いって。。。
それで
ついつい偏見みたいなモノを
周りは感じてしまったり。。。
それでも
この顔が物語ってるのかな。
中日は
カープが苦手としとるんで
応援しませんけど、
福 敬登 選手は
応援しちゃう♪ (笑)
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150