森を浴びる♪

 

 

まだまだ

暑い続いておりますが、

 

 

なんとなく

感じ

変わって来つつあるかな?

 

 

 

 

 

 

なんてコトも

感じる今日この頃

 

 

いかが

お過ごしでしょうか?

 

 

 

 

 

 

我が子小さいには

連休なんかを利用して

キャンプ出かけたりしていたんですが、

 

 

そんな彼ら今や

もうえぇお年頃ですから、

 

 

親父趣味なんかには

付き合ってくれるハズありません・・・

 

 

 

 

もう少し大きぅなって
親の手から完全離れれば、

 

 

また
独りでもキャンプ行ったろうとは
目論んでおりますが。。。

 

 

 

 

 

さて、

中国の森林研究所のAibo Li 氏と

東京農業大学の上原 巌 氏らの研究で

 


森林の中で過ごすようにすると

血圧の有意な低下がもたらされ、

 

 

最高血圧で4.82mmHg、

最低血圧で3.82mmHgほど

血圧が低下するコトが分かった。

 

 

 

さらに

森林浴をしたグループは、

 

 

炎症の指標であるCRPが

より低下しており、

 

 

値が高いほど好調なコトを示す

心拍変動がより高くなっており、

 

 

不安やストレスがより軽減し、

活力の向上も認められた。

(Front Public Health. より抜粋)

 

そうです。

 

 

 

 

 

浴びるコトは

身体良い! のです。

 

 

 

 

 

 

ストレスホルモン

尿中濃度下げてくれたり、

 

 

リラックスさせてくれる

副交感神経活性高まり

 

 

力みにつながる

交感神経活性抑制するコトなどは

以前から分かっていましたが、

 

 

血圧抑えてくれるし、

炎症反応抑えてくれるし、

好調にもしてくれるらしい♪

 

 

 

 

 

 

なんでも

森林浴ってのは

日本発祥らしいですよ。

 

 

さかのぼるコト40年以上前の

1980年代言い出されたらしい。

 

 

 

 

1980年頃と言えば

自動車生産台数世界一になり、

 

 

ルービックキューブゲーム・ウォッチ

スキーDCブランド流行り

 

 

1980年代後半

バブル景気につながっていく

浮かれてた時代ですかね。

 

 

 

 

 

ただその裏では

猛烈社員だとか24時間戦えますか時代

健康にも注目が集まってたんでしょうか。

 

 

 

そんなですから

森林浴なんてのも

注目されたのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

まぁ、

いずれにせよ、

 

 

浴びるコトが

身体良さそうなコトは

異論ないと思います。

 

 

 

 

これから

えぇ季節になってきます♪

 

 

出かけませんか?

 


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です