テニスには
詳しぅはないんですが・・・
男子テニスのダブルスで
世界ランキング1位のロベルト・ファラ (コロンビア) が、
禁止されている筋肉増強剤が検出されたため、
全豪オープンを欠場すると自身のツイッターで、表明した。
共同通信社より抜粋
これって
テニスファンなら
衝撃的な話なんでしょ???
テニスがどうこう言わんでも
世界ランク1位ですからね・・・
その選手が
ドーピング違反で資格停止なんですから。
しかも
今年は東京で五輪が開催される訳で
この選手を楽しみに
プラチナチケットを入手された方もいらっしゃったでしょうし。。。
昨年10月にコロンビアで受けた検査で
陽性反応を示したと。
ファラ選手自身は、
世界各地で検査を15回以上受けてきたけど
そのどれもが陰性で
自身は潔白じゃとアピールしとりますが、
ファラ選手から検出された以上はアウトなのです・・・
コトの真相はまだ分かりませんが、
選手およびスタッフには
いくつかの厳格な責任が課せられとります。
端的に言ぅと
身体に取り込む物すべてに責任を持ちなさい!
ってことになります。
彼は
食べた肉に入っていたんじゃないか?
との主張をしとります。
それならば
食べた肉に混入していたことを
あなたが証明しなさい!
という責任が課せられとるんです。
あの時、食べたもんなんて
もう残っとらんよねぇ・・・
それを
どう証明すればえぇんか・・・
ここまで来たら
アスリートは何も口にできん・・・
そんな気にさえなるでしょうね。。。
最近は厳格に作られとるハズの
お医者さんが使う医療用医薬品にまで
混入しとる事例があります。
ワシらスポーツファーマシストは
この薬の中には何が含まれとるか?
っていう薬の説明書を信じて
アスリートにアドバイスをしとりますが
それさえもままならんのんじゃないか?
っていう不安があります。
実際、食べ物であれば
より早く効率的に大きく育てるために
薬を使っとる場合があります。。。
これを食べると
食べ物から薬を身体内に摂取することになっちゃいます。
ファラ選手の今後はどうなるんでしょうか・・・
東京五輪・パラに向けて
いろいろと難しいことがあります。。。
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150