偶然。
①何の因果関係もなく、予期しないことが起こること。
またそのさま。
②思いがけないことが起こるさま。
たまたま。
デジタル大辞泉より
いろんな偶然を
みなさんもご経験されてここまでこられたでしょうが、
いちばんの偶然ってのは
今、ここに生きていることかも。
というのは、
母親の卵に父親の精子が受精して今ここに生まれ落ち、
そして
成長して生きているってことは
本当に偶然と言ぅか奇跡と言ぅか。
たとえば、
お母さんの卵子。
女性が産まれた時に
卵子の素になる細胞がすでに備わっていて
その中から毎月、何個が成熟していって
最終的に
たまたまいちばん大きく育った卵が
選ばれて排卵されている。
なんなら
2番手、3番手の卵の方が
質が良いっていうコトもありうる中、
たまたまいちばん大きく育った卵が
選ばれとるようなんです。
そこに
父親の何億っていう精子の中から、
女性の卵管内を通過するレースを勝ち抜いた
いちばん元気が良い精子が選ばれとるんかと思いきや、
足の速い、元気のえぇ精子が
頑張って卵子の壁を壊しかけとった所をあと少しという所で力尽き、
すぐ側をフラフラしていた精子が
最後の一押しで卵子の壁をたまたま突き破って
受精するということもよぅあるそうです。
運も実力のうちなのか。。。
このように
自然は無作為に遺伝子を選ぶことで
生物の多様化を図っとるんかもしれんですねぇ・・・
このように
今、ここに生まれ落ち生きているってことは
奇跡であり偶然なんですね。
じゃぁ
不妊治療に臨まれとる方は
偶然に身を任せるしか打つ手はないのか?
まぁ
それも一理ないことはない。
でも
ただ手をこまねいて指をくわえて待つのもね・・・
それなら
どうするか???
少しでも可能性を上げるべく
男性はより男性らしく。
女性はより女性らしく。
身体を整えていく。
そうすれば
卵子の質も精子の質もベースが上がってくるハズ。
その結果、
たまたま選ばれる卵子や精子の質も
何もしないより良いものになる可能性が高まる。
そこまでは
努力できるハズなんです。
それ以降は
偶然に身を任せるだけになるかもしれませんがね。
そこの部分を
どう考えるかってことじゃないかな。
東洋医学で不妊治療に臨むってことは
そこをサポートすることになります。
それしかできませんが
あなたといっしょに頑張っていきたいなと・・・
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150