良い機会かもよ♪

 

 

新型コロナ

流行ってしもぅて

 

 

社会のいろんな

仕組みみたいなもんが

 

 

良くも悪くも

大きく変わったような気がします。

 

 

 

 

 

 

人との距離を

どのように取るか???

 

 

手洗い・うがいに顔洗いなんてものが

習慣付いたって方もいるでしょう。

 

 

マスクをするのは

もうほとんどマスト事項で

 

 

こんなワシですら

お店に入る時くらいは

店員さんが嫌な想いをするのもあれなんで

マスクをするようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

その中でも

仕事のやり方変わったって方が

けっこういらっしゃるかもしれません。

 

 

 

 

自粛期間中は

テレワークでね。

 

 

 

通勤電車やバスに揺られることもなく

自宅から出ることなく仕事をこなしていく。

 

 

 

事務職だったり営業職なんて方は

難しさもありながら

なんとか仕事をこなせたって方もけっこういらっしゃったり?

 

 

 

 

そうすれば

通勤時間がなくなるだけでも

 

 

生活大きく変わったって方も

多いんじゃないでしょうか。

 

 

 

 

 

通勤時間で

毎日、1時間、2時間削られてたところが

 

 

その通勤時間が浮いた分だけ

家族といっしょにご飯を食べたりくつろぐ時間が増えたりね。

 

 

 

 

 

 

すべての仕事が

テレワークでこなせた訳じゃないのかもしれませんが、

 

 

毎日、出社しなくても

週の3日はテレワークで

残り2日は出社するでもよかろぅし、

 

 

 

 

これから自粛が解禁されても

現場に直行直帰で仕事をこなせるようになれば

 

 

自分の時間が

もうちょっと増えるような職種の方も

多いんじゃないですか?

 

 

 

 

もちろん

製造業やうちのような職種はそれが叶わないでしょうが、

 

 

それでも

都会の満員電車に揺られることを考えれば、

 

 

それで通勤する人が減れば

出勤しなくちゃイケない人のストレスも減るかもしれない♪

 

 

 

 

 

 

そんな風に考えると

新型コロナが流行したおかげで

新たな可能性が否応なしに見出されて

 

 

悪いことばかりでもなかったんじゃないかな?

なんて・・・

 

 

 

 

 

 

 

そんな風に感じられた方も

それ相応におられたようで

 

 

内閣府がインターネットで

1万人超の人に実施した調査で

 


テレワーク経験者のうち4人に1人が

地方移住への関心を高めていることが明らかになった。

朝日新聞より抜粋

 

なんて結果も。

 

 

 

 

 

 

テレワークで

ほとんどの仕事をこなすことができれば、

 

 

別に

ギュウギュウに密度の高い都会で

仕事をする必要はないんでしょうよ。

 

 

 

 

オンライン会議も

ある程度、可能ってことがみんな分かりましたし、

 

 

仕事に必要な資料も

会社のパソコンにアクセスするとか

 

 

なんかいろんな方法で

ある程度、仕事はこなせるってみんな分かった。

 

 

 

 

 

考えてみれば

こんな時代ですから

 

 

やろうと思えばきっとできる人って

多かったハズなんですよね。

 

 

 

 

ただそれが

これまでの慣習で

なかなか実行に移されてこなかった・・・

 

 

 

それが

実態だったんじゃないかな?

 

 

 

 

テレワークで済むことが増えれば

それこそ地方に移住しても仕事はこなせる訳でしょ。

 

 

 

 

 

考え方はいろいろおありでしょうから

テレワークよりも

これまでのやり方が良いと

感じられる方もいらっしゃるでしょう。

 

 

 

でも

その反対で

 

 

新しいやり方の方が良いと

感じられる方もいらっしゃるでしょう。

 

 

 

 

 

 

ただ

強制的にこのような流れになって

みんなある程度、価値観変わったハズ。

 

 

 

そして

都会じゃなくても地方にいても

できる仕事がたくさんある!

 

 

 

この現実も

浮き彫りにされたことでしょう。

 

 

 

 

 

 

さっきも言いましたが

すべてがすべてじゃないでしょう。

 

 

 

でも、

毎日、出社しなくても

直行直帰でできる仕事はあるし、

 

 

時間が浮けば

今よりは余裕のある生活ができることも分かった。

 

 

 

 

 

これまで

日本人はみんなで

走り過ぎてたんじゃないかな?

 

 

 

走ってたら

なんか安心してたんじゃないかな?

 

 

 

それって

人間らしい生き方じゃったんでしょうか?

 

 

 

 

 

これから

第二波が来るかもしれない。

 

 

その時に備えて

社会は変わっていく部分は間違いなくあるでしょう。

 

 

 

 

また

南海トラフ地震のような大きな災害が

都会で被害を巻き起こせば

 

 

日本がいろんな意味で沈むリスクも

あるかもしれない。

 

 

 

 

 

リスクを分散していくことで

人間らしさ取り戻す良い機会なんかもね。

 

 

 

まぁ

個人的には

何も変わりはしませんでしたが・・・


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です