サッカーJ1柏は、
ネルシーニョ監督が、
新型コロナウイルスのPCR検査で陽性反応が出たと発表した。
一時は38℃以上の
高熱が出たらしいんですが
いったん平熱に戻り、
自宅で療養されとるそうで。
その後、
チーム内でPCR検査を実施したところ、
選手、スタッフを含め
15名が陽性となったとのことで・・・
まずは
とにかく皆さまの回復をお祈り致します。
J1柏は
11月7日にルヴァン杯決勝が予定されていました。
日程調整がなかなか難しいみたいですが
ひとまず決勝延期となってみたいですし、
年間を通して戦われているJ1リーグも
柏との対戦試合が延期になっとるそうです。
ネルシーニョ監督は
ご自身が高齢ということもあり、
新型コロナが流行し始めてた頃から
非常に心配されてたそうですし
その分、
警戒も対策もされてたようです。
もちろん
そんな状況を受けて
チームとしても
感染対策は徹底していたようで・・・
たとえば
リーグ再開前は
他クラブとの接触を恐れて対外試合などもしてなかったとか。
今年はいろんなスポーツが
延期とか中断とかを実施する中、
プロ野球と
サッカーJリーグは
屋外競技だったりする理由もあり
厳重な感染対策をして
リーグを行ってきてました。
サッカーでは
J1柏だけでなく、
J1名古屋などでも検査陽性者が出たり、
プロ野球でも
千葉ロッテでもクラスターが発生したりと、
紆余曲折もありましたけど
なんとか試合を進めて来ました。
こういった流れを
時期尚早じゃったなどと
批判される方もいらっしゃるでしょう。
ただ
これからの『With コロナ時代』の
モデルケースとしての役割を担っとる部分もあるとも思うんです。
ここで得られた知見が次に活かされ、
他のスポーツでも活かされていけば
道筋が見えてくる面もある。
プロスポーツだけでなく
学生スポーツの場で青春を燃やしてた子どもの
希望になる面もあるとは思うんです。
結果論として
こういう状況ですから
文句を言われる部分もあると思うけど、
前に進んでいくためには
ある意味、実験台を担ってくれてる。
そういった一面も
あるんじゃないかと思うのです。
練習は完全非公開、
取材対応もすべてオンライン対応などと
取ってきた対策は厳重だったんじゃないかなと思います。
それでも
もらってしまうのが感染症なんです。
個人や特定の者を批判するのではなく
冷静になっていただきたい。
どれだけ対策しても
かかる時はかかってしまうんです。
誰だって
一度や二度はカゼをひいたことあるでしょ?
新型コロナも
それといっしょなんですから。
目に見えやしないし
いつかかったかもなかなか分からない。
できることは
なるべくリスクは避ける。
あと
もしかしたら自分がもってるかも・・・と
他人にうつしてはいけないなってことで
マスクはエチケットとして。
基本的には
いつかはもらっちゃう。
そのこと自体は覚悟しておいて
もらっちゃった時に
ひどくならないように日々、準備しておくこと。
手洗い・うがいを徹底して
きちんと食べ、しっかり寝る。
こうやって
日々の暮らしをていねいに過ごしていくくらいしか
できることはないんじゃないでしょうかね。
ネルシーニョ監督他、
選手、スタッフの状況が表に出て来とらんようなんで
現状、どういう状態か詳しくは分かりませんが、
柏のみなさんもそうですし
一般の方も含め感染された方が
無事に回復されることを今いちど、お祈り致します。
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150