お恥ずかしい・・・

 

 

思いも

付きませんでした・・・

 

 

こういうことを

トップ主導するというね。

 

 

 

素晴らしい取り組み

なんじゃないかと思います。

 

 

 

 

 

 

日本では

ママ・アスリート

活躍する場面がなかなか少ないですが、

 

 

 

世界的には

ママでもトップクラスの成績を

残してらっしゃる。

 

 

 

 

日本でも

最近はけっこう

ママになって復帰!

という方も増えてきてますしね♪

 

 

 

 

 

 

そういった流れを

後押ししようと言ぅんか

 

 

これは

女子アスリートからしたら

当たり前の感覚なんかもしれませんが・・・

 

 


国際サッカー連盟(FIFA)は、

ステークホルダー(利害関係者)委員会が

女子選手の出産をサポートする規定案をまとめたと発表した。

共同通信社より抜粋

 

 

 

 

 

妊娠によって

不利益を被らないための環境整備だそうで、

 

 

最低14週間給与の3分の2を受け取れる

産休を設けることやら

 

 

適切な医学的サポート

クラブが提供することなどを

義務化するような内容があるんですって。

 

 

 

 

 

 

 

女性妊娠出産するって

それこそ命がけな面があるし、

 

 

その過程で

アスリートとしての体力が低下するのは

ある意味、仕方ないところがあると思うんですよね。

 

 

 

 

でも

こういったサポートを

クラブ側が提供する環境が

 

 

だんだん整って行ってくれれば

ママ活躍しやすくなる♪

 

 

 

 

 

もちろん

選手としてはチームに寄与しない選手に

こういったことにかかるお金をどうやって捻出していくのか???

 

 

なんて問題が

当然、これから出てくるんじゃないかと思います。

 

 

 

 

でも

これまでチームに貢献してくれた

あかつきと言いますか、感謝の気持ちと言いますか、

 

 

そういったモノから

妊娠・出産・子育てを全面的にバックアップする。

 

 

 

 

もしかしたら

文化的側面が必要になってくるかもしれん。

 

 

 

 

 

 

 

体力が命のアスリートで

こういった事例が巧く行ってくれれば

 

 

一般の会社とかも

この制度に習ってね。

 

 

 

 

こういった流れが世界中に広まれば

素敵な世界になるよなぁ・・・


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です