新型コロナウイルスに対する
感染予防が効を奏してか、
その他の感染症の患者さんが
圧倒的に減っています♪
ある意味、
新型コロナの恩恵???
とも言えなくもない。
マスクして
手洗い・うがいを徹底し、
人との距離を
ちゃんと確保していくと
感染症は減らせることができるってのは
一定程度、証明できたんで、
マスクまで
ずっとしとかんでもえぇと思うけど、
コロナが過ぎ去った
ポスト・コロナ時代になっても
手洗い・うがいくらいは
習慣化することは大切なんかなと。
まぁこれって
小さい時から
親御さんに言われてたことじゃけど・・・
なんですが・・・
その他の感染症が
減ったんはえぇこと♪ なんじゃけど、
とくに子どもは
バイ菌くんと触れ合うことで
徐々に免疫を付けてくもの。
しかも
毎年、毎年、継続してくってのが
けっこうポイント。
あんまり間が空くと
記憶してた免疫を忘れちゃうんですね・・・
ですから・・・
まったく何にも感染せずに
免疫がまっさらな状態で1、2年続くと、
子どもたちの
バイ菌くんに対する
感受性が高まっちゃうんです。
つまり
感染すると
すぐに重症化するようになっちゃう・・・
抵抗力が
弱ぁなると言ってもいい。
実際、小児科の先生達は
そのことを危惧されとって方も多いそうです。
ですからね
感染予防も大切なんですが、
ある程度、
バイ菌くんと触れ合ぅていくことも大切。
じゃけぇ
毎回、消毒薬で消毒したりせんでもえぇし、
石けんで
毎回、手を洗うんもねぇ・・・
ご飯の前に
石けんくらいでえぇんじゃないでしょうか?
マスクも
ひとりで道を歩きよる時まで
せんでもえぇんじゃないですか?
外から家に帰ってきた時に
流水で手洗い・うがいして
人が集まる所なら
他人様へのご迷惑も考慮して
マスクするくらいじゃダメ???
病院の先生らが
カゼひきにくいんは
日常から
少しずつバイ菌くんを
患者さんからいただいとるけぇなんです。
もちろん専門知識も技術もあって
ポイント、ポイントでは消毒とかもシッカリしてますがね。
一般の人らは
潔癖まで行くと害も出てきますよ・・・
きっと。。。
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150