自粛のせいかね?

 

 

サビオ?

キズバン?

カットバン?

 

 

それとも

バンドエイド?

 

 

はたまた

リバテープ?

 

 

 

 

 

 

地方でいろんな呼び方をされる

絆創膏で有名なニチバンさんの調査結果より・・・

 


『コロナ禍の睡眠不調』に関する調査で

約3割が睡眠の質が低下し、日常生活にも影響を及ぼしている。


 

との報告が・・・

 

 

 

 

 

このコロナ禍で

おうち時間増えとるハズじゃのに

寝るに関するトラブルがどうやら増えとると・・・

 

 

 

長引くコロナ禍

精神的ストレスとか先の見えん不安感

寝ることにも悪影響を及ぼしとるんでしょうね。。。

 

 

 

 

 

不安が募ると

あれやこれやよからぬコトをついつい考えてしもぅて

昇っとるんでしょうねぇ。。。

 

 

 

それで

なかなか寝付けんかったり

寝が浅くなったりしとるんでしょう。。。

 

 

 

 

 

こんな時には

昇っとる引き下げてあげんとイケン。

 

 

 

鍼灸やら

漢方薬やらで

引き下げてあげることもできますが、

 

 

まずは

運動でもして

身体の隅々までめぐらせてあげましょう♪

 

 

 

 

そうすりゃぁ

集まっとった散らばってスッキリしますし

いくらかは不安和らぐでしょうよ♪

 

 

 

 

 

 

おうち時間が増えて暇を持て余した分、

スマホとかを見る時間が増えたせいか

 

 

身体不調痛みを訴えとることも

今回の調査で分かったんですけど、

 

 

 

それも

運動することでほぐれてきますし♪

 

 

 

 

 

せっかくえぇ季節の連休じゃし

密は避けつつ

身体動かしてみられては?


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です