症状は軽いようです♪

 

 

国立成育医療研究センターなどの

研究チームが分析を進めた結果・・・

 


国内で

新型コロナウイルス感染症で入院した18歳未満の1,038人を分析し、

 

 

大半が酸素投与が要らない軽い症状で済んだ一方、

入院期間は平均約8日間と比較的長かったと発表した。

共同通信社より抜粋

 

 

 

 

 

 

 

この分析は

2020年1月〜2021年2月までの入院例を分析した結果じゃそうで、

 

 

感染力の強いデルタ株が広がっとる今、

状況は変わってきとる可能性は否定できませんが、

 

 

まぁ

ひとまず安心♪ な情報かと。

 

 

 

 

 

 

詳細なデータを見てみますと・・・

 

 

症状があった人は約70%

無症状の人は約30%じゃったそうで、

 

 

酸素投与まで必要になった人は2%

 

 

 

38℃以上の熱が出た人は

症状があった人の10%くらいじゃったと。

 

 

 

 

 

患者さんが居る以上、

多少なりともひどぅなる人ってのは

どうしても出てくるもんですが、

 

 

確率論的には

18歳未満の子ども

比較的、軽めで済みそうですね。

 

 

 

過剰な心配持たんでえぇ♪

と言いますか。

 

 

 

 

 

 

その一方で

入院期間が長めになっとるんは

医学的な入院は必要なくなっても

 

 

隔離目的じゃったり

家族が感染して不在などで

入院で対処しとるっていう面が大きいとか。

 

 

 

普通のカゼで肺炎とか起こしても

入院8日間ってのは比較的長めになっちゃってるもんね。。。

 

 

 

 

 

 

そういう意味では

ワクチン打つ打たないってのは

あくまで個人の判断によるんですが、

 

 

子どもため周りの大人打つという

考え方もありよねと。

 

 

 

 

 

まぁなんにせよ

ひとりひとり気を付けて無用にもらわんように。

 

 

ほいで

ていねいな暮らし心がけて

 

 

乗り切ってまいりましょ!!


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です