母親って
やっぱり特別♪
そう思うことは
ありませんでしょうか???
ワタクシが男じゃけぇ
いわゆるマザコンがあるんかな?
とかっても思うんじゃけど、
おそらく
女性にとっても
母親って特別なんじゃないでしょうか?
そりゃぁ
十月十日お腹を痛めて育ててくれたっていうんは
何事にも替え難い何かしらがあるんじゃないでしょうかね?
福井大学医学部 精神医学教室、
魚津神経サナトリウムの高橋 哲也 氏らが
『Neurolmage』に報告した研究によると・・・
本の読みか聞かせによる子どもの脳活動への影響は、
誰が読み聞かせても一律という訳ではなく、
母親に読み聞かせてもらっている時は、
誰よりも脳内ネットワークの強度が高まる。
なんですって。
具体的にいいますと・・・
リラックスしとる時に出る
アルファ波という脳波がよけぇ出るし、
脳の発達やら精神疾患リスクの低さと関連する
スモールワールド性ってのが向上しとるんだそうです。
さらに
子どもの集中力も向上して
笑顔みたいなポジティブな反応も高まっとったそうです。
今回の研究の対象が
4〜10歳の子らなんですが、
一般的には
生後のなるべく早い時期から読み聞かせした方がえぇ♪
って言われてます。
今となっては
うちでももっとたくさん読み聞かせしてあげとったらなぁ・・・
なんて後悔もない訳じゃないです。
ですから、
これから・・・っていうご家庭がありましたら、
ぜひとも
生後のなるべく早い時期から読み聞かせしてあげて!!
と、オススメしたいですね。
まぁでも
お母さんって
妊娠、出産から育児へと休みなく大変ですし、お疲れでしょうから
読み聞かせるんも大変でしょうよねぇ。。。
なもんで
周りの人、
とくにお父さんは
お母さんを少しでも楽に過ごせて
読み聞かせする余裕をもってもらえるように
家事や育児をしっかりサポートしていきましょう♪
それでも
なかなか体力が・・・って方には
東洋医学でしっかりサポートさせていただきます!!
子どものために・・・
いや
お母さんのために・・・
それがひいては
家族のためになる!
ひとりで頑張り過ぎないで!!
周りの力もたくさん借りながら子育てしていきましょう♪
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150