米を食べる・・・

 

 

妊娠出産には

気力体力必要です。

 

 

 

逆に言えば

妊娠しづらい方っていうのは

この気力体力不足しがちな方が多い。。。

 

もちろんそれだけが理由じゃない場合もありますが。

 

 

 

 

 

 

お母さんになるべく女性

自分自身を養う以上に余力なければ

どうして赤ちゃんが安心して宿ってくれようか?

 

 

 

生まれる前から

生命の危機を感じるところに

宿ろうとはしてくれない訳です。

 

 

 

 

 

 

ですから

お母さんになるべく女性には

常日頃から気力体力養っていただきたい訳ですが、

 

 

東洋医学では

というものを非常に重視しております。

 

 

 

 

 

 

現代の『気力』と言えば

精神力』みたいな雰囲気が漂いますが、

 

 

東洋医学的な『気力』とは

精神力』も『肉体力』も含めて

その根源となるようなモノを意味しています。

 

 

 

 

目には見えんけど

精神力』を発揮するにも

肉体力』を充実させるにも

 

 

まず根底となって

身体をめぐっていると考えているのです。

 

 

 

 

 

充実しとれば

精神的にも肉体的にも健康じゃし、

 

 

不足したり

どこかでめぐりが滞って渋滞しちゃえば

 

 

精神的にも肉体的にも

不健康を招いちゃうと考えてます。

 

 

 

 

 

 

そのという文字。

 

 

元々の昔の字は

と書きます。

 

 

 

この旧字体を分解してみると

』と『』に分けられます。

 

 

』は

』を炊いた時に立ち上る『湯気』を現してます。

 

 

また

』は四方八方に広がるエネルギーを現しています。

 

 

 

つまり

をいただくことで

身体中エネルギーがめぐるんです。

 

 

 

 

 

 

歴史的にも文化的にも

日本人いただくことで

気力体力養ってきたんです。

 

 

 

カロリー的にはパンでもいっしょじゃないの?

なんて思われるかもしれませんが、

食べ物っていうもんはそういうもんじゃない

 

 

日本人にはよく似合うんです。


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です