実は昨日から
学術大会で東京へ遠征しております。
どこの学会も
似たようなもんじゃないかと思うんですけど、
新型コロナ禍により
2年間、学術大会はお休みでした。
まだ完全にコロナが
落ち着いた訳じゃないんですが、
3年ぶりにリアル開催され
リアルはえぇもんじゃなぁ・・・と、
つくづく感じとります。
そんな中で
薬学の方の学術大会は
オンラインで開催されました。
学会や組織、団体によって
考え方はいろいろあるんで、
リアルか? オンラインか?なんていう
開催方式がマチマチなんは致し方ない状況かと思うんですが、
薬学の学術大会では
新しい試みがいろいろとなされてました。
海外からの演者さんも含めて
特別講演やシンポジウムの講演は
事前に収録したモノやオンデマンドで流すなんてコトはせずに
Zoomを使った
ライブ配信で行われてました。
リアルよりは
臨場感が劣ってしまうんは致し方ないと思うんじゃけど、
一方的に流れてくる動画配信よりはえぇ雰囲気でした。
さらに
一般演題のポスター発表では
発表者は
決められたタイムテーブルに沿って
こちらもZoomのオンラインで説明し、
我々、参加者は
アバターになって仮想空間内で動き回って
興味のある発表者に
その場で対話できるようになってました。
アバターですよ!
仮想空間ですよ!
まるで
ゲームみたいな感じ。。。
時代は変わっとりますよ。。。
この2年間くらいで
オンライン会議みたいなモノが一気に普及し、
どんどん使いやすく
よりリアルに近付く工夫も出てきて。
追い付いていくんも
なかなか大変ですよねぇ。。。
ワタクシ世代でこれですから
上の年齢の方は大ゴトでしょうね・・・
もちろん
オンラインになったことでの
えかった面もあるんですよ。
これまで
距離的な問題でなかなか参加できんかったモノに
気軽に参加できたりね。
資料なども
より充実したモノを
より簡単に渡せるようになったとか。
でも
やっぱりリアルに勝るモノはないな・・・ と、
今回のリアル学会を通して心から思うトコロもあります。
これからコロナが
どうなってくかは分かりませんが、
いずれにせよ
どういった時代になるにせよ
こういった新しいモノにも追い付いてかんとね。。。(笑)
まっ、今日一日、
勉強を頑張ってきます!!
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150